ニートplusブログ

ニートの僕が書く日記です。

ニート、三連休を満喫。体が悲鳴をあげました。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

ニートplusです。

土日+海の日で3連休でしたね!みなさんいかがお過ごしでしたか?

ニートplusはですね。またもや、吹奏楽で予定が埋まりました。笑

 

まずは土曜日。いつも通り所属団体の練習がありました。コンクールまでもう一ヶ月を切りましたので、団員もかなり気合が入っていたように感じました。もちろん私も気合を入れて練習に参加しましたよ!その練習で思ったことは、課題曲、自由曲通して吹くとうまくいかない!よくありがちなやつです笑 ここまで曲のパーツごとに練習をしてきて、その部分だけやるとうまくいっていたのに、通して見ると前後の関係で、うまくいかないことも出てきました。これからは通す練習も必要になってくるかなーと思います。個人練習でも、毎年一曲通してみる。という練習をよくやっているのですが、今年もその時期がやってきました。一応休みの小節も数える練習ということで、しっかりと休んで一曲練習しています。本番数え間違えたくないですしねー。1stを演奏することが多いので、合図を出したりするので、余計に注意をしなければいけません。(昔、本番で合図出し間違えたことがありました。あの時はやっちまった....)

 

そして、日曜日。午後は楽団の練習、夜は楽団の懇親会でした。

懇親会は普段話をしない人とコミュニケーションをとることができたので、本当の意味で、懇親会でした。特に、私は金管楽器ですが、普段木管の人とはほとんど話をしません。というのも、すごーくなんとなくですよ、なんとなく、木管の人って繊細で話しにくい。苦笑 割と気を使って話をすることが多い気がするのです。もちろん人によりますが笑 私の偏見だけでお話しすると、

金管】豪快、適当、雰囲気で会話、ドッカーンって感じ。

木管】繊細、真面目、中身のある会話、パラリラリラって感じ。

【打楽器】独特、孤独、自分の世界に入ってる、近寄らないでって感じ。

吹奏楽をやってる方は自分の所属団体はどんな感じですか? 

 

話が逸れてしまいましたので、続いて月曜日。

午前中は埼玉の中学校へ教えにいってまいりました。

六月にもお邪魔したのですが、先月よりも気合が入っていたように思います。

自由曲の冒頭だけで午前中が終わってしまいましたが、生徒たちの飲み込みが早く少し仕上がったように思います。この学校にお邪魔して、三年目になるのですが、三年前は和音ってなんだろう?という状態でした。それが、今は練習すれば和音が登場する。という感じで、少しずつ成長が感じられます。部活動は伝統という言葉がよく出てきますが、本当に伝統って大事なんだなーと感じます。先輩から後輩へ伝授していく、これが、年々成長するための秘訣なのかもしれません。

 

 そして、午後は知人と昼食をとり、ドライブがてら群馬県渋川市の夜景を見にいってきました。綺麗でした。渋川市にはスカイランドパークという遊園地があり、敷地内の観覧車がライトアップされています。そのためありふれた夜景の中に独特な雰囲気をもたせてくれています。写真を撮りたかったのですが、三脚を忘れてしまいうまく撮れませんでした。残念。

 

ということで、三連休を過ごしたのですが、ニートの私には詰め詰めの予定で、体はバテバテ、夜景の帰りには悲鳴をあげてしまい体調を崩してしまいました。笑

そして本日火曜日はほとんど寝て過ごし、(いつも通りですが笑)

少し良くなってきたので、ブログを書いています。

皆様も予定は計画的に!

 

かなり書きましたので、この辺にしておきます。

ではでは。